小田急の母の日ギフト・プレゼント 2024

知床工房
北海道の知床半島より、四季折々の「旬な魚」をお届けします。
バイヤー

オンラインショッピングバイヤーより

普段なかなか味わうことができない知床の恵み。そんな知床の味を、知床工房さんは確かな目利きで加工から販売まで一貫して行なっています。私が惹かれたのは、機械を使用しない、まさに“手作り”から生み出されるこだわりの干物です。ご自宅に居ながら知床の旨味をお楽しみいただけます。ぜひご賞味ください。

オンラインショッピングバイヤーの現地レポート【北海道・知床半島】

知床の海産物は、栄養価の高いプランクトンばかりを食べている!?

北海道の中でも「知床の魚は別格」と地元の方が自慢する知床半島の海産物。その美味しさの秘密は地形にあるのだといいます。

知床は、火山帯そのものが地形になった半島です。その山々から降りる天然のミネラルが海へと流れ落ち、栄養たっぷりのプランクトンが発生するのです。世界自然遺産の知床には、栄養価の高いエサや低めの海水温など美味しい魚が育つ条件が揃っているんですね。

「きんき」を食べるなら知床が本場!

お店の方のイチオシでもあるのが「きんき」。地元では、きんきを姿のままお湯で煮て、上からウスターソースをかける「湯煮」という料理まであるのだとか。

よく脂がのったきんきは、水分が少ないため水っぽくならず、身はふっくら。焼き上がりもパサついたところがありません。

貴重な「めじか」を堪能あれ

秋に獲れる鮭の中でもよく太って背中がこんもりとした鮭のことを「めじか」と言います。背中がもりあがっている分だけ目が近くなることから「目近か」と呼ばれたのがゆえんです。

めじかが獲れるのは、なんと2,000本に1本の割合とも言われているそうです。鮭本来の味わいが楽しめる貴重なめじかを、ぜひ皆さんもご家庭で堪能してみてください。

地場料理店「しれとこ里味」で提供しているメニューを製品化してお届けします

知床工房の歴史は古く、創業は昭和8年。初代は知床観光協会の会長も務めていらっしゃったそうです。

知床工房では、良質な海産物を新鮮な生のうちに加工しています。機械は使わずに魚の加工をすべて手作業で行うのは、効率よりも美味しさを重視した結果なのだそうです。うーん、強いこだわりを感じますね。

知床工房の商品は、関連会社の地場料理店「しれとこ里味」で提供しているメニューを製品化しているのも特徴です。商品一つ一つに、食べ方などの案内が記載されているパンフレットを添えて発送しているので、ご自宅でも美味しく召し上がっていただけますよ。

SHOP DATA

知床工房(しれとここうぼう)
〒099-4112 北海道斜里郡斜里町港町2-20