カテゴリから選ぶ
ギフト

Choose by Themes
テーマから選ぶ
Choose by Themes
テーマから選ぶ
Choose by Recipient
贈る相手から選ぶ
Choose by Recipient
贈る相手から選ぶ
For Women
女性へのプレゼント
For Women
女性へのプレゼント
-
[flower toujours]アレンジメントM Sweet
小田急線 登戸駅にあるお花屋さんが作るフラワーアレンジメント。ピンク色の季節の花をたっぷり詰め込んだアレンジメントのMサイズです。
10,736円(税込)
-
[SWATi]BATH PEARL COLLECTION
パールをモチーフにした入浴剤のギフトセットです。うるおい成分配合でしっとりなめらかなお肌に仕上げてくれます。 特別なひとときをお楽しみください。
3,564円(税込)
-
[MAX MATERIA]HYBRID フェイスタオル
世界で唯一、日本国内で製造されている、木から産まれた特別な高級素材を使用。ずっと触っていたくなるような柔らかさと、綿の約4倍の吸水性が特徴。パッケージも様々なシーンで活躍するギフトに最適な商品です
4,070円(税込)
-
[ビスキュイテリエ ブルトンヌ]ブルターニュ クッキーアソルティ<缶>
香り高いバターの風味を生かして、一枚一枚丁寧に焼き上げた6種類のクッキーをブルトンヌのオリジナル缶に詰め合わせました。
2,592円(税込)
For Men
男性へのプレゼント
For Men
男性へのプレゼント
-
[コロンブス]ブートブラック モンツァセット
【BootBlack】は成分や使用感、商品デザインにこだわりを持ち、利用者にオリジナルの靴磨きを提供する事を目的としたシューケアブランドです。
3,960円(税込)
-
[CAMSHOP.JP]フォルクスワーゲンバス ティッシュケース
フォルクスワーゲン T1バス型 ティッシュケース+(プラス) ツートーンカラーバージョンです。 マスクケースとしても活躍!
4,400円(税込)
-
ビジ専つつした ボルドー ギフトBOX付
つつしたの内側にお好みのイニシャルが入ります。限定BOXでの梱包となっているのでギフトにもおすすめです!
6,930円(税込)
-
[能作]富士山 FUJIYAMA 錫
能作の錫は純度100%。能作の器で楽しむお酒は、格別な味わいに。縁起の良い富士山のぐい呑は贈り物としてもおすすめです。
5,500円(税込)
Ranking
ランキング
Ranking
ランキング
Choose by Category
カテゴリから選ぶ
Choose by Category
カテゴリから選ぶ
Price
価格帯から選ぶ
Price
価格帯から選ぶ
Column
豆知識
Column
豆知識
誕生日ギフトを贈るタイミング
できれば誕生日当日か、誕生日の前後3日以内に贈るのがベストです。
3日以上遅れてしまう場合は、当日にメールや電話で「お誕生日おめでとう」とメッセージを伝えましょう。
相手が遠方に住んでいる場合、配送してもマナー違反ではありません。その時はラッピングやメッセージカードを添えるとさらに気持ちが伝わります。またSNSで気軽に贈れる「eギフト」活用などを活用しても良いでしょう。
相場
●彼氏、彼女の場合・・・10,000円~20,000円
●友人・・・3,000円~10,000円
●職場の同僚・上司・・・3,000円~10,000円
相場は相手との関係性によって大きく異なりますが、あまり高価なプレゼントだと受け取った相手がお返しに困ったり、気を遣わせてしまうこともありますので、注意が必要です。金額にこだわりすぎず、気持ちのこもったプレゼントを贈ることが大切です。
好適品
基本的には贈る相手が喜んでくれるものであれば何を選んでも問題ないでしょう。
何をあげたら良いか分からない場合は、相手が欲しがっているものを事前にリサーチしておくことをおすすめします。好適品は相手によっても異なりますが、家族であれば一緒に過ごす時間を充実させるような実用性の高いアイテムが、また女性の友人にはコスメやアクセサリーなどおしゃれなもの、男性の友人には革小物やボールペンなど機能性のあるものを選んであげると良いでしょう。
恋人やパートナーへはいつも側にいるからこそ分かる相手の趣味や嗜好を意識したアイテムがおすすめです。
<賀寿について>
賀寿とは?
賀寿とは長寿のお祝いのことで、奈良時代に中国の風習を取り入れたものです。これはすべて数え年で行われていましたが、最近は満年齢で祝う方も増えています。
数え年で61歳の還暦に始まり、70歳で古稀、77歳で喜寿、80歳で傘寿、88歳で米寿、90歳で卒寿、99歳で白寿・・・と続きます。
イメージカラー
賀寿にはそれぞれ日本百貨店協会がうちだしたイメージカラーがあります。お祝いにギフトを贈る場合は参考にしてみると良いかもしれません。
●還暦・・・赤
●緑寿・・・緑
●古稀・・・藍
●喜寿・・・黄
●傘寿・・・オレンジ
●米寿・・・ベージュ
●卒寿・・・紫
●白寿・・・白
関連コラム
お知らせ
-
- 2022.10.04 NEW
- 「カタログeギフト」承りスタートいたしました!
-
- 2022.10.04 NEW
- 「ギフトギャラリーナナフロ」ギフトラッピング&メッセージカードサービス承りスタートいたしました!
-
- 2022.9.28 NEW
- 「ギフトページ」リニューアルオープンしました!