カテゴリから選ぶ
【2025年】お母さんへの誕生日プレゼントはこれ!
年代別・カテゴリ別でおすすめギフトを紹介
お母さんの趣味や好きなもの、皆さんはご存知ですか?
「離れて暮らしているけど、最近は何が好きなんだろう?」、「そういえばお母さんの趣味って何?」という思った方は、まず選び方の基本からチェックしてみましょう。
選び方をポイントを知ることで、お母さんにぴったりのプレゼントを選びやすくなるはずです。
こちらの記事では、お母さんが喜んでくれるギフト選びのコツ、年齢別、カテゴリ別のおすすめプレゼントについてまとめています。
お母さんへの誕生日プレゼントの選び方
お母さんへの誕生日プレゼントを選ぶコツ
お母さんへの誕生日プレゼントを選ぶポイント1つめは、「上質なアイテムを選ぶこと」です。 家族のために頑張るお母さんは、普段ほしいものがあってもつい我慢したり、自分のことを後回しにしたりしがちです。自分では買わないような上質なアイテムや、受け取った時に贅沢な気持ちを味わえるようなアイテムを選んでみましょう。 お母さんへの誕生日プレゼントを選ぶポイント2つめは、「年代に合わせたアイテムを選ぶこと」です。 美容アイテム一つでも、30代〜40代のお母さんにはパッケージも華やかな限定商品、40代〜50代のお母さんにはアンチエイジングを意識した美容家電など、喜ばれやすいアイテムは年代に応じて変わってきます。お母さんのライフステージに合わせたギフト選びを心がけましょう。 お母さんへの誕生日プレゼントを選ぶポイント3つめは、「趣味に合わせたアイテムを選ぶこと」です。アウトドアが好きなお母さんにはウォーキングシューズ、シティ派のお母さんにはショールやブローチといったファッションアイテム、料理が好きなお母さんにはプレートやマグカップなど、趣味やライフスタイルに合わせたアイテムを選ぶと、喜んでもらいやすくおすすめです。
お母さんの誕生日プレゼントの費用・予算相場
お母さんの誕生日プレゼントの予算相場は、一人で贈るか、兄弟・姉妹など複数名で贈るかによって変わってきます。 一人でプレゼントを用意する場合は、3,000円〜10,000円が一般的な相場です。中央値としては5,000円前後でプレゼントを選び、贈る方が多いようです。 兄弟・姉妹でお金を出し合って贈る場合は、20,000円くらいまで予算を上げてプレゼントを探す方もいます。 連名でプレゼントを贈る場合は、プレゼントを選ぶ前にどれくらいの金額を出し合うか決めておくとスムーズです。 しかし、高額なプレゼントを無理して贈るよりは、お手頃な予算であってもお母さんを思い、好みを考えて心を込めて贈り物をするのが良いでしょう。
お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの定番ギフト
まずは、全世代のお母さんに喜んでもらえる定番のプレゼントをご紹介します。
スイーツ、バッグ、雑貨などのカテゴリ別に分かれているので、お母さんの趣味やライフスタイルに合わせてチョイスしてみてはいかがでしょうか?
ギフトカテゴリ:デパ地下スイーツ
迷った時は、おいしいデパ地下スイーツがおすすめです。
パッケージが華やかなチョコレートやクッキーは、見た目も特別感があり、価格帯もさまざまで選びやすいという特徴があります。
フレッシュな味わいのフルーツケーキなども誕生日らしい贈り物になるでしょう。
-
発酵バターが香る人気のガレット・ブルトンヌを少しだけ小さく焼き上げた「ガレット・ブルトンヌ ドゥミ」や、キャラメルの甘みにゲランドの塩でアクセントをつけた「キャラメル・サレ」など、香り高いバターの風味を生かして、一枚一枚丁寧に焼き上げた9種類のクッキーをブルトンヌのオリジナル缶に詰め合わせました。
ビスキュイテリエ ブルトンヌ ブルターニュ クッキーアソルティ<缶>47個入
-
代表的なボンボン・ドゥ・ショコラのなかから特に人気の高いものを宝石箱のようなボックスに詰め合わせました。 気遣いや思いやりといった意味を持つ'アタンション'シリーズは、とろけるようなガナッシュと一緒にナッツの風味豊かなプラリネもお楽しみいただけます。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ アタンション 6粒入
-
濃厚なレアチーズケーキと、たっぷりのオレンジとレモンのハーモニーが楽しめる「オレンジ&レモンのレアチーズ」。 糖度の高いマンゴーを使用したムースに、溢れんばかりのマンゴー果肉をトッピングした「マンゴームース」。 人気の2種類のケーキを楽しめる、フルーツ専門店ならではのケーキセットです。
京橋千疋屋 ☆自家製フルーツケーキセット
ギフトカテゴリ:バッグ・トートバッグ
トートバッグは、サブバッグとして活用しやすく、いくつあっても重宝するファッションアイテムです。
老舗バッグブランドの定番アイテムや、ワンポイントがかわいいショルダーバッグも世代を問わず広くおすすめできるプレゼントになります。
-
合皮素材のシンプルなトートバッグ。口元に少しアールを付け、肩に掛けたときのフィット感をアップしました。 A4クリアファイルが横にぴったり入るサイズ感。左右のマチを内側に織り込むとフォルムの違いが楽しめます。
[キタムラ]トートバッグ Z-0555 サンドベージュ/アイボリーステッチ
-
B5の書類を収納できるトートバッグ。しっかり容量はありますが、大き過ぎず普段使いしやすいサイズです。
[HIROFU]【チェスタ】トートバッグ(30008) ブラック Sサイズ(オープン)
-
大人の女性にピッタリな、軽量で上質な高級感のあるイタリアンレザーを使用した日本製ショルダーバッグです。 上質なイタリア製牛革を職人の手仕事で限界まで薄く加工し、バッグ重量380gと驚きの軽さを実現したバッグです
[サロンドアルファード]スマイル ホリゾンタルポシェット セメント
ギフトカテゴリ:フラワー
そのまま飾れるフラワーアレンジメントは、いくつになっても気持ちを華やかに彩ってくれる定番のプレゼントです。
女性らしい優美な印象のピンクや、真紅のエレガントな花束はいかがでしょうか。
推し活をしているお母さんなら、推しカラーを意識したアレンジメントを選ぶのも素敵です。
-
イエロー・オレンジの明るく元気なイメージのアレンジメントSサイズ このまま飾れるアレンジメントはお祝いにもオススメです。
flower toujours アレンジメントS Vitamin
-
季節のお花をあわせて、ボリューム感ある花束にしました。 優しい気持ちにさせてくれるピンク色は女性に人気ナンバーワン。 歓送迎会やパーティー、お誕生日プレゼントにおすすめです。
シーズンブーケ・スタンダード(S)【ピンク】
-
プリザーブドフラワーとは生花に特殊な加工を施し、瑞々しい色合いや風合いを複数年美しいまま保つお花です。L版の写真を入れることができるフォトフレームです。
[ベル・フルール]プリフォトS レッド
ギフトカテゴリ:リビング雑貨
スタイリッシュかつ利便性の高い最新家電、インテリアにもなるリビング雑貨は、日々の暮らしを楽しむお母さんにぴったりのプレゼントです。
トースターや自動調理ポット、水出しドリンクが手軽に楽しめるコールドブリューメーカーなど、おしゃれで便利な家電はいかがでしょうか。
-
パン好きのお母さんへ!「遠赤グラファイト」が0.2秒で発熱、短時間かつ高温で焼き上げ、外カリ中モチのトーストを焼き上げます。広い庫内でトースト最大4枚同時に焼けます。多彩な料理が可能です。
★[アラジン]グラファイトグリル&トースター グリーン
-
“ほったらかし”でお料理完成!スリムなポット型の自動調理器。 ポットの中で刻む・加熱・攪拌ができる自動調理器です。調理のちょっと手間な部分を引き受けてくれるから、あっというまにお料理が完成!
★[レコルト]自動調理ポット クリームホワイト
-
一晩かかる水出しコーヒーが、たったの10分。コーヒータイムコの関心が高まっているなか、トレンドとなっているのがコールドブリュー(水出しコーヒー)。コーヒーが苦手な人でも飲みやすいまろやかな口当たりと苦味が少ないさっぱりした味わいが特徴で簡単につくることができます。ほっと一息を入れてほしいお母さんにおすすめです。
★[EPEIOS]コールドブリューメーカー 680ml
ギフトカテゴリ:バス・癒しグッズ
いつも疲れているお母さんを癒せるグッズも、誕生日プレゼントとして定番です。
香りとゆらめく炎に癒されるアロマキャンドルは、好みの香りをセレクトしましょう。
自分ではなかなか選ばない高級バスタオルは、ラッピングにこだわっている品物もあるので、特別感を演出しやすく、おすすめです。
-
吸水性抜群のホットマン人気NO.1のバスタオルです。最高ランクの超長繊維綿だけを独自の配合でブレンドした、ホットマンオリジナル糸をパイルに使用しています。
★[ホットマン]カラー バスタオル ピンク
-
世界で唯一、天然木材パルプを主原料とするセルロース系半合成繊維”ソアロン ”をパイル部分に採用した高級タオルブランド。 吸水性はもちろんのこと、従来の素材にはないなめらかな肌触りとふんわりとした優しい使い心地が最大の魅力です。
[MAX MATERIA]BRILLIANT花箱ハーベスト バス ホワイト
-
光と香りで素敵なリラックス空間を演出します。キャンドルウォーマーもお使いいただけます。ジャスミンとすずらんの心地よい香り。
生活の木 ★picaritoアロマキャンドルukabu160g
30代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼント3選
30代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼントは、適度にトレンド感も盛り込んで上質な品物を選びましょう。
カラー展開があるものは、日頃のファッションや好みにマッチしたカラー、あるいはシーズンや店舗の限定カラーをチョイスするのがおすすめです。
おすすめギフトカテゴリ:バッグ
ラシット、IACUCCI、ポロ・ラルフローレンは、いずれも30代の女性に支持されているブランドで、使い勝手がよく上質な素材で作られているのが特徴です。
カラーやサイズ展開も豊富なので、ライフスタイルに合わせた容量、サイズ感を選んであげましょう。
-
タウンユースにピッタリな程よくコンパクトなサイズ感。 コンパクトでも、外装にサイズや種類の異なるポケットを配置し、使い勝手のよさも両立しました。
[ラシット]2ハンドルリュックサック ブラックネイビー(SF-220)
-
光沢感のないカジュアルな素材ながら、上質なスムースレザーが合わさったデザインでラフすぎず都会的な印象に。使うシーンやスタイリングを選ばない毎日使える相棒バッグです。
[IACUCCI]ソルベット L CORDURA/RUGA グレー
-
アイコニックなポロベアが目を引くデザインのバッグは、どんなスタイルにも合わせやすいカラーです。 再生ポリエステルを使用した環境にやさしい素材を使用しており、付属のポーチにも収納できるバッグです。
[ポロ ラルフ ローレン]バッグ(11806005Bベージュ)
おすすめギフトカテゴリ:食器
イッタラやアラビアの食器は、使いやすく食卓がパッと華やかになるデザインが魅力です。
鮮やかなカラーは、いつも明るいお母さんにふさわしいプレゼントになるでしょう。
柔らかなフォルムが特徴的なフロイドのお皿は、シンプルなデザインが好みのお母さんにぴったりです。
-
機能的で耐久性に優れ、洗練されたティーマは、ダイニングテーブルに飾って美しいだけでなく、調理やサービング、片付けも、手早く簡単にしてくれるので、普段使いにぴったりです。
★[イッタラ]ティーマ ボウル 21cm ハニー 1056255
-
美濃焼の窯元“作山窯”(さくざんがま)と共作によって誕生したトリのかたちのトリザラ。手に触れた時に優しく、マットな色合いは料理を引き立ててくれます。
[フロイド]トリザラ 2枚セット ホワイト×イエロー
-
フィンランド語で「日曜日」を意味する「スンヌイタイ」。ヴィンテージ市場でも人気を博し、明るく花がぱっと咲いたようなデザインは時代を超越したモダンさをも持ち合わせています。
★[アラビア]スンヌンタイ ティーカップ&ソーサー
おすすめギフトカテゴリ:リラックス
リラックスカテゴリからは、エッセンシャルオイル、クリスタルディフューザー、バスソルトをセレクトしました。
いずれも「自分ではなかなか手に取らないけれど、もらったら贅沢時間を満喫できそう」というアイテムばかりです。
日頃の疲れを癒してもらいましょう。
40代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼント3選
40代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼントは、仕事と子育てに忙しい日々をリセットできる、少し上質なギフトを選びたいですね。
がんばるお母さんへ、特におすすめしたい3点をカテゴリ別にピックアップしました。
おすすめギフトカテゴリ:小物・お財布
ライフスタイルがさまざまな40代のお母さんに向けて、スマホポシェット、長財布、キーホルダーをセレクトしました。
いずれも上質なアイテムで、長く愛用してもらえるアイテムばかりです。
現金派、キャッシュレス派など、お母さんの買い物スタイルに合わせてチョイスしてみてください。
-
スマートフォンをはじめ、カードやすぐに取り出したい小物を携帯するのに便利。 前面のフラップ付きポケットはマチ付きで取り出しがしやすく、カードやコインを収納いただけます。
[ヒロコ ハヤシ]OTTICA(オッティカ)スマホポシェット アイボリー
-
軽くて薄く、とても使いやすいお財布です。 スマイルアイコンの商品はギフトにもオススメです。表側の裏面にもファスナーポケットが1箇所あり、メインファスナーを開けずに小銭やレシートなどを収納できるため便利です。
[サロンドアルファード]ルクーチェL字長財布 ロゼ
-
ミニチュア・シュナウザーをモチーフにしたキーホルダー。 精悍な眉毛や豊かな口ひげなど、愛らしい姿を革で表現しました。 首もとにあしらったKマークの飾りがワンポイント。立たせたり顔を動かしたりできる、遊び心あふれる楽しいデザインも魅力です。
[キタムラ]キーホルダー NH0862 グレー/ホワイト
おすすめギフトカテゴリ:スイーツ
サクサクと香り高いクッキーは紅茶や洋菓子が好きなお母さんへ、和の味が好きなお母さんにはとらやの詰め合わせを、
さっぱりしたスイーツが好まれる季節に生まれたお母さんには冷やしておいしいスイーツをいかがでしょうか?
デパ地下なら、さまざまな好みと予算にマッチする贈り物が見つかります。
-
発酵バターが香る人気のガレット・ブルトンヌを少しだけ小さく焼き上げた「ガレット・ブルトンヌ ドゥミ」や、キャラメルの甘みにゲランドの塩でアクセントをつけた「キャラメル・サレ」など、香り高いバターの風味を生かして、一枚一枚丁寧に焼き上げた6種類のクッキーをブルトンヌのオリジナル缶に詰め合わせました。
ビスキュイテリエ ブルトンヌ ブルターニュ クッキーアソルティ<缶> BS-24B
-
「とらや」の竹皮包羊羹『夜の梅』1本と、「トラヤあんスタンド」のあんペースト[こしあん][黒砂糖とメープルシロップ]各1点の詰め合わせです。
とらや 羊羹・あんペースト詰合せ2号
-
果汁や果肉を使用したゼリーと、コクのあるプリンを2層にして引き立てたフルーティーなデザートです。異なるふたつの食味がお互いの味わいを引きたてて絶妙のハーモニーが楽しめます。
新宿高野 ★クリスタルデュオ6入
おすすめギフトカテゴリ:リラックス
疲れが取れにくくなった年代のお母さんへ、香りにこだわったリラクゼーションアイテムを選びました。
香りつきのアイピローやマッサージオイルは、香水にあまり興味のないお母さんにも喜んでもらえるプレゼントになります。
-
花のカタチの入浴剤は、まるで生花のようなリアルで繊細なディテール。花びら一枚一枚がバスペタルとなっており、お風呂に溶かすとフローラルソープのほのかな香りと泡によってやすらぎを誘います。
[Q-FLA]フレグランスボックスアレンジ パープル
-
フラックスシードの程よい重みと、サテンの布の肌触りが心地よいアイピローです。乾燥させたラベンダーの花を配合しており、優しい香りを楽しめます。お仕事の合間やお休み前におすすめです。
生活の木 ★ネムリラ アイピロー ラベンダー
-
「炎の揺らぎ」「精油の香り」と共に、「保湿」もできるマッサージオイルキャンドル。植物由来のオイルからできた蝋(ロウ)で優しく肌を温めます。
[9.kyuu]Hexa Massage Rō Oil No.9.9~内側をクリアにし浄化する香り~
50代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼント3選
50代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼントは、子育ても一段落して自分時間を楽しむ時に喜ばれるものを中心にピックアップしました。
老舗ブランドの洗練されたアイテムから、華やかなブーケまで、自分らしく生きるお母さんにぴったりのプレゼントばかりです。
おすすめギフトカテゴリ:お財布
財布は、気づかないうちに古くなっていることも多く、新調することですっきりした気持ちになれるので、おすすめのプレゼントです。
二つ折り財布、長財布など、お母さんが使いやすいタイプをセレクトしてみてください。
-
シボ感となめらかな手触りが特徴のシュリンクレザーを使用した二折財布。 目の大きいステッチの縁取りと、刺繍のKマークがアクセントになっています。小銭入れは2層に分かれており、仕切り部分もポケットになっています。
[キタムラ]二折財布 YH0210 ブルーグレー
-
ヒロコ ハヤシの代表作ともいえる定番の「長財布」。スナップボタンを1つはずすだけで、お札、小銭、カード全てが取り出せるスマートな長財布です。 開くと本体全体が箱型の小銭入れになり、小銭の出し入れがとてもスムーズ。通帳や、パスポートも入ります。
[ヒロコ ハヤシ]GIRASOLE 長財布 シルバー
-
長年愛されるヒロフの定番折財布で、「H」のロゴが一回り小さくなりモダンな印象になったニューバージョン。 スッキリとした見た目ながらやや大きめのサイズ感は、長財布から折財布に替える方や、折財布が良いけれど中身が多くなりがちな方に人気。
[HIROFU]【センプレ】折財布(50101) ミラージュ(2つ折)
おすすめギフトカテゴリ:フラワー
フラワーフレームやアレンジメントは、もらった形のまま飾れるので、忙しいお母さんにもぴったりのギフトになります。
ラベンダーのブーケはナチュラルな風合いで、自然を愛するお母さんへのギフトとして特におすすめです。
-
時計の反対にはL版の写真やポストカードを入れることも可能な実用性のあるプリザーブドフラワーギフト。
[ベル・フルール]花時計フォト〈ホワイトフレーム〉ピンク
-
ピンク系のアレンジメントフラワーです。優しい気持ちにさせてくれるピンク色は女性に人気ナンバーワン。 お誕生日プレゼントや日々の感謝の気持ちを込めてちょっとしたギフトにおすすめです。
シーズンアレンジメント(S)【ピンク】
-
ブルー・パープル色のエレガントで大人っぽいブーケ。フリルがエレガントなリシアンサス、カラーなどと小花、季節の葉物で束ねたブーケ
ブーケ Lavender
おすすめギフトカテゴリ:食器
人気食器ブランドのアイテムは、確かな品質と高級感が魅力です。
いつもの晩酌タイムを、シャンパングラスやハイボールグラスで特別な時間に仕上げましょう。
アラビアのプレートは定番柄で、21cmと使いやすいサイズです。
-
シャンパーニュを白ワイングラスで味わうという近年のトレンドを反映し、従来の細い「フルート型」ではなく「卵型」のボウル形状を採用しました。
[リーデル]<リーデル・ヴェリタス>シャンパングラス 2個入り
-
「ベルーガ」とは、グルメをうならせる黒海、カスピ海産のキャビアの名前。ラウンドシェイプの装飾が印象的です。 モダンなデザインと様々な用途に使うことができる機能的なフォルム、そして重厚感と輝きはバカラならではのものです。
★[バカラ]ベルーガ ハイボール
-
1969年から愛され続けているアラビアのクラシックシリーズ、”パラティッシ”。 緻密な構図で描かれたフルーツや花々と鮮やかな色彩が魅惑的なデザインは、フィンランド語で楽園と名付けられました。パラティッシの器をひとつ取り入れるだけで、日常のテーブルが華やかな空気に包まれます。
★[アラビア]パラティッシ プレート 21cm カラー
60代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼント3選
自分の好みやライフスタイルがしっかりと確立された年代には、日常に華を添えてくれる上質なアイテムがふさわしいでしょう。
時間にゆとりがある60代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼントは、ファッション小物、食器、フラワーのカテゴリからそれぞれ3点ずつをチョイスしました。
おすすめギフトカテゴリ:ファッション小物
60代のお母さんには、上品な佇まいのポーチやサブバッグはいかがでしょうか。
動物好きなお母さんなら、キュートな女性を演出できるキタムラのキーホルダーもおすすめです。
シンプルすぎず、華やかだったり可愛らしい雰囲気のものをセレクトしましょう。
-
四角形のかっちりとした小ぶりなポーチは、かばんの中でも邪魔にならずに細かいものを整理して持ち歩ける便利なアイテムです。
★[LAURA ASHLEY]カミール柄ポーチ ネイビー
-
シンプルなデザインと使い勝手の良さで人気のショッピングバッグ。携帯電話やお財布、ミニポーチなどを入れるのに最適な小ぶりサイズです。ビニール素材なので、水滴や軽い汚れの拭き取りができるのもポイントです。
[キタムラ]サブバッグ DH0281 レッド
-
ハチワレ猫をモチーフにしたキーホルダー。 揃えた前足や長く伸びたしっぽが愛らしく、首もとにあしらったKマークの飾りがワンポイントに。立たせたり顔を動かしたりできる遊び心あふれる楽しいデザインも魅力です。
[キタムラ]キーホルダー NH0860 ブラック/ホワイト
おすすめギフトカテゴリ:食器
バカラの硬質な輝き、NARUMIやノリタケといった日本の伝統的な食器を食卓へ届けましょう。
お母さんがよく知っている老舗食器ブランドから、ティーセットやプレートといった定番品を選ぶのが、喜ばれる秘訣です。
-
1本の継ぎ目なく描かれた蔓草模様は、1855年のパリ万博で金賞を受賞したアシッドエッチングという装飾技法により施されています。
★[バカラ]ローハン タンブラー
-
自然と共に暮らし四季の花々や風景を描くアンナ・エミリア。彼女の愛らしく深みのあるデザイン画をテーブルウェアに彩りました。クローバーの花(赤色)、クロッカスの花(白色)が描かれています。フチが立ち上がっているので、パスタやカレーはもちろん汁気の多い料理にも対応しています。
★[NARUMI]アンナエミリア パスタプレート(おばあちゃんへの花束)
-
2客(色変り)セット。エレガントなパール調のアクセントカラーに上品な白盛を施したエレガントなテーブルウェアです。 幅広い世代の方々に愛されるクラシカルなデザインも魅力。
★[ノリタケ]ハンプシャーゴールド&プラチナティー・コーヒー碗皿ペア(金・銀)
おすすめギフトカテゴリ:フラワー
ブーケやアレンジメントは、何歳になっても受け取って心が躍るプレゼントになります。
お母さんの好きな色を選ぶ、推しアーティストのモチーフカラーを選ぶなど、アレンジメントの選び方はさまざまですが、
「定番」といえばやはり赤ではないでしょうか。
70代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼント3選
のんびりと暮らしを楽しむ70代のお母さんには、室内で使えるギフトや身の回りのものがおすすめです。
日々の暮らしに新鮮なサプライズをもたらしてくれる体験ギフト、ちょっとしたお出かけが楽しくなる革製品、家事が便利で楽しくなるキッチングッズのカテゴリから、それぞれ3点を選びました。
おすすめギフトカテゴリ:体験ギフト
物ではなく思い出を贈る体験ギフトは、70代のお母さんにとって新鮮に映るのではないでしょうか。
室内でゆっくり過ごされるお母さんには、選べる食のギフトを、元気なお母さんには外の空気を楽しめるホテルや宿の体験ギフトがおすすめです。
-
時に趣ふかく、時に斬新に妥協のない素材選びと伝え継がれてきた高い技術がそのひと皿に咲き誇るグルメなひととき。 日本人の繊細な味覚を満足させてくれる名だたる老舗の伝統の味や世界的な有名シェフの味わい。 こだわりぬいた食材と食の匠たちの冴えわたる感性が創りだす非日常の美食空間へご招待いたします。
選べる体験ギフト・食を愉しむひととき
-
輝きにあふれる毎日美しい心と体へといざなう上質な再生力を求めて。 悠久の大自然がもたらす深い癒しと解放。キレイのための力をしっかり五感へと届けるすぐれた技を擁する人の手。 そんな「美」を呼び覚ます極上メニューを多彩にラインナップしました。非日常の麗しき空間珠玉の時間へあなたをご案内します。
選べる体験ギフト・贅沢ホテルスパ
-
山紫水明の豊かな大地、きらめく大海原。四季折々の美しい日本を訪ねてゆくほどに、極上のおもてなしと上質な癒しに出会います。 人や文化の歴史を眺めてきた由緒ある老舗旅館や、名湯、美食、絶景など魅力あふれるリゾート空間。 価値ある旅の一日を心から実感いただける、全国の選りすぐりの宿にて至福のひとときを。
選べる体験ギフト・おもてなしの宿
おすすめギフトカテゴリ:革製品
上質なアイテムを知り尽くし、さまざまな流行を見てきた70代のお母さんには、真に上質な革製品を送りましょう。
シンプルなバッグは普段使いにもよそ行きにもぴったりで、重くないコンパクトさが魅力の商品です。
二つ折り財布は薄型で小さなバッグにも入れやすく、使いやすいサイズ感が特徴です。
-
イタリア語で「ぬいぐるみ」を意味する”ペルーシェ”シリーズは、縫い割の縫製技術を活かし、ふっくらとした柔らかさを表現しています。シンプルでシックなデザインなので、フォーマルなシーンや冠婚葬祭だけでなく、和装にも合わせやすいです。
[HIROFU]【ペルーシェ】2本手(20404) ブラック Sサイズ(フラップ付)
-
人気の「GIRASOLE(ジラソーレ)」シリーズのコンパクトな二つ折り財布。 クラッチバッグやパーティバッグなど、小さめバッグでも持ちやすい厚みを抑えた二つ折り財布です。
[ヒロコ ハヤシ]GIRASOLE 薄型二つ折り財布 ピンク
-
キズの目立ちにくいシュリンク素材を使用した2wayバッグ。 持ち手の長さを調整すると、肩掛けもできます。
[キタムラ]2Wayハンドバッグ Y-1330 ダークブルー/ホワイトステッチ
おすすめギフトカテゴリ:キッチン
レミパンやスチームプレート付きのもてなし鍋は、重い調理器具を扱うのがつらくなるお年頃のお母さんに喜ばれるアイテムです。
レコルトのエアーオーブンは、おしゃれなだけでなく油いらずでヘルシーな揚げ物ができる優れ物です。
-
1台6役。これひとつでどんな調理もスピードクッキング。 マグネット内蔵ハンドルに専用ツールがくっつくので便利。IHクッキングヒーター対応。ガス火にも使えます。
★[remy]レミパンプラス レッド(24cm)
-
軽さとフッ素樹脂加工の使いやすさが人気の卓上鍋。お鍋、すき焼き、おでんはもちろん、蓋を外せばオーブンにも入れられるのでグリル料理にも使えます。
share with Kurihara harumi ★もてなし鍋(スチームプレート付き)24cm マスタード
-
高温の熱風で“油で揚げないヘルシーな揚げ物”が作れるエアーオーブン。 食材に含まれる油分と水蒸気を利用して調理することでサクサクヘルシーな揚げない揚げ物に。 使用後はバスケットと内アミを丸洗いするだけ。これまで揚げ物調理で敬遠されがちだった、飛び散った油の掃除や使用済み油の廃棄といった面倒な後始末が必要ありません。
レコルト ★エアーオーブン クリームホワイト
80代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼント3選
いつまでも元気でいてほしい80代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼントは、
お花やすぐに食べられるグルメ、日常にエレガントな輝きをプラスしてくれるアイテムを選びました。
簡単にすぐ食べられる老舗の味は、外出が難しい方にも楽しんでもらいやすい素敵なギフトになるはずです。
おすすめギフトカテゴリ:フラワー
重い物を持つのが心配なお年頃のお母さんには、プリザーブドフラワーやプリフォトなど、簡単に飾れるフラワーアイテムがおすすめです。
お風呂にのんびりと浸かって香りを楽しめるバスフレグランスも、手軽にお花の魅力を堪能できるアイテムです。
-
プリザーブドフラワーとは、生花を長時間楽しめるように特殊な染料を使用し保存加工した色鮮やかなお花です。●母の日や敬老の日、ちょっとしたギフトに
★[よしまつフラワー]プリザーブドフラワー キューブアレンジ ピンク
-
プリザーブドフラワーとは生花に特殊な加工を施し、瑞々しい色合いや風合いを複数年美しいまま保つお花です。2L判の写真を入れることができるフォトフレームです。
[ベル・フルール]プリフォトL イエロー×オレンジ
-
生花のようなリアルで繊細なディティールの入浴剤です。 やさしいフローラルソープの香りでお風呂で花びらを浮かべ贅沢なひと時をお楽しみできます。箱はフォトフレームとしてもお楽しみできます。
[Q-FLA]バスフレグランス ポエムボックス「ありがとう」 ピンク
おすすめギフトカテゴリ:グルメ
レンジで温めるだけで簡単に老舗の味が楽しめるセットや、あともう一品足りない時のおかずにぴったりの佃煮セットは、
日々の暮らしにちょっとした贅沢をプラスしてくれるおすすめのグルメギフトです。
美味しいものを食べて、いつまでも元気でいてもらいましょう。
-
天保元年(1830年)創業の老舗料亭「なだ万」は、これまでに文豪、財界人などの一流の顧客に愛されていることでも知られています。吟味した食材、四季折々の旬の味わい、すみずみにまで神経のゆきとどいた料理は、まさに卓上の至福といえます。格別のおもてなしを、あの方へ。
<なだ万>レンジで簡単!料亭の焼魚・煮魚詰合せYN-5A
-
明治26年(1893年)創業の鰻専門店による、国産鰻のセットです。ふっくらと炊きこんだ山椒香るご飯に錦糸卵と蒲焼を乗せた「笹包みおこわ」と職人が一枚一枚手焼きした蒲焼を詰め合わせました
[つきじ宮川本廛]うなぎ尽くし OM60
-
粋でいなせな浅草育ち、丹精込めてつくり上げました。江戸かおる和の味をご賞味ください。
浅草今半 おこの味連 RA-40
おすすめギフトカテゴリ:ビューティー・リラックス
乳酸菌などの成分がミックスされた飲みやすいエッセンスや、やさしい肌あたりが特徴の美容まくらは、80代のお母さんにおすすめのプレゼントです。
アロマの香りでリラックスしてほしいなら、手軽に楽しめるディフューザーもおすすめです。
-
酵素ドリンク・コンブチャ人気№1!黒糖、野菜、果実などを発酵させたエキスと、アガベシロップ、オリゴ糖、ハーブなどを合わせた生活の木オリジナルの酵素ドリンクです
★KOMBUCHA~コンブチャエッセンス~300ml
-
上層部がぷるふわタッチウレタンと下部層低反発ウレタンの2層構造で包み込まれる様な柔らかさと安定感があり、特殊形状で頬にかかる圧力を分散。首と背中の隙間も埋める構造で自然な寝姿勢を促します。
★【西川 newmine】頬にやさしい美容まくら NM3601
-
アロモアシリーズ人気№1!エッセンシャルオイル(精油)の微粒子を効率よく拡散させるディフューザーです。精油ボトルを直接装着するため、水に薄めたり、熱をかけないため、天然アロマの心地よい香りをしっかり香らせることができます。火も使わないので安心してお使いいただけます。
生活の木 ★アロマディフューザー アロモア ウッド
プレゼントで感謝の気持ちを伝える方法
プレゼントは、選ぶだけで完了ではありません。 贈り物をきっかけに、日頃の感謝の気持ちを伝えてみましょう。 ここでは、感謝の気持ちを伝える方法について、8つの方法を紹介しています。 お母さんの誕生日に、ぜひ実践してみてください。
プレゼントに名前を入れる
名入りのプレゼントは、世界に一つだけしかないオリジナルの贈り物になるので、「特別に用意してくれたんだな」ということが伝わり、お母さんを大切に思っていることが伝わります。 フルネームを入れると日常的に使いにくいケースもあるかもしれないので、ローマ字で名前のみを入れる、イニシャルを入れる、漢字一文字を入れるなど、アレンジしてみましょう。 なお、名前入りの贈り物をしたい時は、あらかじめ名入れサービスに対応しているアイテムを選ぶ必要があります。
プレゼントにメッセージを入れる
名前ではなくメッセージを入れられるギフトもあります。 平面の部分が大きいアイテムには、比較的長い文章も入るので、好きなメッセージを入れるのもよいでしょう。 グラスやフォトフレーム、キーホルダーといったメッセージを入れるスペースが少ないアイテムは、一言好きな言葉を入れるのがおすすめです。
メッセージカードを添える
プレゼントだけを渡すよりも、メッセージカードや手紙を添える方が、感謝の気持ちが伝わりやすくなります。 手紙で長文を書くのが気恥ずかしい時は、カードや一筆箋を使って、シンプルにお祝いと感謝の気持ちを伝えてみてください。
サプライズ企画を考える
ただプレゼントを渡すのではなく、お母さんに内緒でレストランを予約する、離れていた家族が集まれるようにこっそり計画するなど、嬉しいサプライズを仕掛けてみましょう。 プレゼントだけでなく、思い出を一緒に贈ることで感謝の気持ちを示すことができます。
誕生日当日に手渡しする
離れて暮らしていると、誕生日プレゼントは郵送で届けるのが一般的かもしれませんが、あえて手渡しできるようにスケジュールを調整してみましょう。 時間を作って会いに来てくれたという感動は、何にも変え難い贈り物になるはずです。
プレゼントが届く頃に電話をする
遠かったり多忙だったりしてどうしても当日に会えないという場合は、お母さんがプレゼントを受け取る日に電話をしてみましょう。 面と向かっては言葉にしづらい感謝の気持ちも、電話越しなら思い切って素直に伝えられるはずです。
「おめでとう」とお祝いをする
「はいこれプレゼント」と渡すだけでなく、きちんと「お誕生日おめでとう」というお祝いの気持ちを伝えることも大切です。 いくつになっても生まれた日をお祝いしてもらうのは嬉しいものなので、お母さんの喜ぶ顔が見られるはずですよ。
自分の元気な姿を見てもらう
お母さんにとっては、子どもが元気で暮らしていることが何よりのプレゼントなのかもしれません。会えない、電話をするタイミングもないという時でも、動画や写真を送って、「元気で頑張っているよ」ということを伝えてみましょう。
まとめ
30代・40代・50代・60代・70代・80代のお母さんにおすすめの誕生日プレゼントについて、カテゴリ別の商品をご紹介しました。
トレンドをおさえつつ、お母さんの好みにぴったりのプレゼントは見つかったでしょうか?
誕生日をお祝いする時は、ギフトを贈るだけでなく、感謝の気持ちを伝えることも大切です。メッセージカードをつけたり、電話をしたりして、日頃はなかなか言えない「いつもありがとう」、「これからも元気でいてね」というメッセージを伝えてみましょう。