商品情報
商品コード | 3006000014 |
---|---|
素材 | 陶器 |
サイズ |
直径約φ9cm 高さ約8.5cm 重さ約300g |
色 | 白 |
-
商品特長
-
日本の六古窯に数えられる常滑の地で3代続く窯元「山源陶苑」と共につくった塩壷です。陶器の塩壷は吸水性に優れ、湿度の変化で固まってしまう塩をさらさらの状態に保ってくれます。塩がいつでもさらっとしていると、量の調整もしやすく、振り塩するときも均等に振れてとても便利。料理上手にも一歩近づけそうなアイテムです。陶器の特徴である吸水・放湿性を、粗い土を釉薬をかけず焼きしめることでさらに高め、湿度が一定な塩が固まりにくい状態を保つようになっています。
※初めてご使用になる前は必ず水やお湯で洗ってください。
※目止めは不要です。
※長期間使用し、機能が落ちたと感じた場合は水またはお湯で洗ってください。
※研磨剤入りの洗剤・金属たわし等で強くこすると傷がつくことがあるため柔らかいスポンジで洗ってください。
※粗い土を使った陶器は特に吸水性が高いため、つけ置き洗いは避けカビやシミ、湿気を防ぐために、洗った後は柔らかい乾いた布で拭き、よく乾燥させてから風通しの良い所で保管してください。
※食器洗浄機、電子レンジ、オーブン、直火の使用はお避けください。
※永くお使い頂いていると塩壷の表面に「結晶」がでてくることがあります。これは中の水分とともに塩の成分が外に出てきたものですので、使用上問題ありません。ふき取ってご使用ください。
※保存環境によっては塩が固まることがあります。固まりにくくするために時々ゆすってください。
※急激な温度変化に弱いため急熱急冷は避けてご使用下さい。
※強い衝撃による欠け、割れにはご注意ください。ひびや亀裂が入った時は安全のためご使用をおやめください。
※手仕事で仕上げていますので、色・形に個体差があります。
※表面の一部が変色していることがありますが、これは土の特性上できるものですので、品質には問題ありません。
★取扱売場
町田店2階=ファッションウォーク<中川政七商店>
-
包装について
-
●のし紙のご指定はお承りができません。あらかじめご了承ください。